リングサイズを測るための「リングサイズゲージ」。「リングをオーダーしたがサイズがわからない」という方に向けて、以前は市販の器具をレンタルするかたちで対応してきました。
大半の方は、市販のリングサイズゲージでうまくご自身のサイズを見つけてくださいます。ただ、なかにはサイズゲージで測っても、なかなかサイズを選びきれない方がいらっしゃるのも事実。10人がサイズゲージをレンタルされたら、1-2人はサイズで悩まれてご連絡をいただきます。
いつも、伺った内容からお伝えできる範囲のことはなるべくすべてお伝えしています。ただ、実際に目の前で拝見していないため、限界があることも事実。納得してご自身のサイズを見定めていただけるにはどうすればよいか、ずっと考えてきました。
なかなか「これだ!」という解決方法は見つかりませんが、できることからやっていくしかありません。そこで製作したのが、当店オリジナルのサイズゲージでした(上記写真)。市販のサイズゲージとの違いは大きくふたつあります。
ひとつは、「0.5号」刻みで測ることができること。当店では、リングのサイズを「0.5号」刻みでオーダーいただくことができるのですが、市販のサイズゲージだと「1号」刻みでしか測ることができません。たとえば、「9号はきついけど、10号はゆるいから、おそらく9.5号だろう」というように、推測でオーダーいただくしかありませんでした。まず、そこを推測でなく、「実測」できるようにしたかったのです。(ちなみに写真のサイズゲージの「h」は「half(ハーフ)」の頭文字。「0h」となっているものが「0.5号」サイズに相当します。)
そして、もうひとつは「リング幅」。当店のリングは細身のものが多いため、市販のサイズゲージ(写真右)だとリング幅が3mm程度とやや太く、実際のつけ心地を想像しづらいところがありました。もちろん、リング幅が太かろうが細かろうが「9号」であれば、どのリングでもリングの内径は同じです。ただ、細身のリングと厚みのあるものだと、関節のとおり具合や指元でのフィット感などは厳密には違ってきます。
なるべく実際のものに近い状態で試していただきたいと思い、当店の「Gold Ring_plain(wide)」(リング幅約1.5mm)をベースに、細身のリング幅でサイズゲージを製作しています(写真左)。
ロゴプレートを添えて完成です。
数十セットご用意があります。ただ、繁忙期に入ると足りなくなってしまうことがあるため、市販のサイズゲージをお届けすることもあります。あらかじめご了承ください。(「どうしてもオリジナルサイズゲージの方で測りたい」という方は、オーダーの際にその旨お伝えください)
※金属アレルギーの方には、プラスチック製サイズゲージ(市販製)をお送りしています。アレルギーをお持ちである旨、備考欄にてお書き添えください。(プラスチック製は「1号」刻み対応となります)
※マリッジリングやリング幅の太いリングをオーダーいただいた場合は、市販製サイズゲージをレンタルいたします。