Column

All Column

極細でも曲がりにくい「K18ハード」

極細でも曲がりにくい「K18ハード」

リング幅1mm程の繊細なアイテムが多いcobacoのジュエリー。きゃしゃなデザインでも毎日のくらしのなかで気兼ねなく身につけられるアイテムをお届けすることができるのは、K18ハードという曲がりにくいゴールドとの出会いがあったからなのです。

 

まずはK18のことから

純金(金100%)がK24と表されます。K18とは、ゴールドが75%含まれている地金のこと。残りの25%は、色によって割合はまちまちだけど、シルバーや銅が入っています。これらを混ぜることによって、やわらかい金の強度をあげています。

K18ハードについて|cobaco

 

強度の秘密は残り25%に

K18ハードのゴールドの含有量は、K18と同じ75%。残りの25%に、プラチナやパラジウムなどに加え、金を強くする成分が含まれています。

その成分がなにかは、地金屋さんの企業秘密となっていてわからないけれど、おかげでリング幅1mm程の細いジュエリーでも、毎日安心して身につけることができるのです。

K18ハードについて|cobaco

実際に、K18ハードでできたサンプルリングを曲げようとしてみましたが、少し力を加えたくらいでは、びくともしないくらいかたかったです。

ただ、いくら曲がりにくいとはいえ、あくまでもK18。故意に強い力を加えたら曲がってしまうし、デリケートな素材であることには変わりありません。やさしく扱ってあげてください。

 

実際に1年以上つけてみました

実際に1年以上つけたままにして、普段の生活のなかでどのくらい曲がらないものなのか、本当にキズがつきにくいのかを試してみました。つけてみたのは「tamago ring/narrow」です。

K18ハードについて|cobaco

ほぼ毎日3食ごはんをつくり、洗濯するときも、掃除するときも、リングはつけたまま(いちいち手袋をはめたりもしていません)。数日分の食料をスーパーで買いこみ、ケース買いした水やお米などの重たいものを持ち運んだり、イベントで重たい什器を運んだりもしました。

 

曲がらない、キズつかない

1年間の実験の結果はどうなったでしょう?まずは、写真をご覧ください。

K18ハードについて|cobaco

真ん中が今回1年間つけたままにしていたリング。右は、新品のまったく同じリング。(サイズ違い)、左は、新品のつや消しバージョンです。

さすがに輝きは新品に比べ落ちているものの、ゆがみや変形・変色はいっさいみられませんでした。キズもところどころに細かいスレが入っているものの、肉眼ではほとんどわからない程度。

ふつうのK18だと、もっとたくさん細かいキズが入って見た目にもあきらかにくすんできます。K18ハードはキズも入りにくいことが1年間身につけてみてわかりました。

※K18ハードは、あくまでも「K18」。変形の可能性がまったくないわけではありません。同じように使われていても、負荷のかかり方によっては曲がることもあるし、深くキズが入ることもあります。また、細かい傷の感じ方には個人差があります。今回の結果は、あくまで参考までにご覧ください。

※一部のリングはK18ハードでおつくりしていません。素材は各アイテムページにてご確認ください。